福島県田村市は、東北最南、福島県中央部の阿武隈(あぶくま)高原に位置し、夏は比較的涼しく、寒候期は降雪量が少ない、高原特有の気候が特徴的な人口35,700人規模の地域です。

現在、田村市では「地域への人材の流入」「地域を軸に活躍する人材の創出」に積極的に取り組んでおり、地域資源を活かした取り組みや、地域課題の解決に共に取り組んでいただける仲間(令和4年度地域おこし協力隊)を募集します。

福島県田村市
「テレワークセンターテラス石森」

生業創出、人・仕事の流れ・賑わいづくり、空き家活用、移住促進等、
田村市で地域づくりに取組んでいる団体と共に、こちらの拠点で活動していただきます。

福島県田村市常葉町
「tokiwa+(トキワプラス)」

田村市の物理的な中心である常葉町を軸とした、人とつながり、新たなコト・モノを生み出し循環させていく拠点。地域の方々が自分の地域のために活動できる場であり、こちらの拠点では地域の方と協力しながら活動していただきます。

福島県田村市都路町
「たむら移住相談室 田村サポートセンター都路事務所」

原子力被災12市町村でもある田村市都路町を軸とした、地域の活性化、コミュニティ形成の拠点。こちらの拠点では、首都圏を中心とした移住検討者に対して、田村市の田舎体験や住⺠の方々との交流企画等を提供する活動をしていただきます。

田村市の農業活性化に挑み、仕組みづくりや魅力発信による就農希望者の移住定住促進
自然豊かな田村市は、農業が盛んながらも高齢化や人口減少等による農業の担い手不足により耕作放棄地が増加の一途を辿っています。農業の魅力づくりや情報発信等により、田村市全体の農業を盛り上げ、更には就農希望者の移住・定住の促進を図り、地域に活力を呼び込む事業に取り組んでいただきます。 任期満了後に自身の事業として田村市の農業分野で活躍できるよう、活動期間中から地域の繋がりや事業構想・構築に着手していただき、その取り組みを田村市・まちづくり法人がサポートいたします。

【主な業務】
・新たな農業事業の創出、活性
・体験ツアー・イベントの企画・実施
・移住関心者の相談対応・現地アテンド
・地域情報の発信
1.任期満了後を見据えたサポートを受けながら活動できます。
現地まちづくり法人の所属メンバーとして、他の地域おこし協力隊(3~12名)と共に事業に取り組んで活動していただきます。 3年間の活動期間内にも4年後を見据え、ご自身が田村市で取り組んでいきたいと考える「にぎわい創出」「課題の解決に繋がる活動・仕事の創出」を、事業に乗せて取り組んでいただけます。 (田村市所管課・まちづくり法人と話し合いながら活動計画を作成し、計画に基づいて事業を進めていきます。)

【活動イメージ】
1年目/事業推進に注力していただきながら、地域・事業の理解を深めていただきます。
2年目/事業を推進しつつ、自身の活躍領域・活動を設定し、着手していただきます。
3年目/引き続き事業を推進しつつ、自身の活躍領域・活動に重きを置いて取り組んでいただきます。
(協議・計画に基づいた事業進行となります。)

2.活動・起業等に活用可能な補助・支援メニューが豊富です。

・福島イノベーション・コースト構想地域
https://www.meti.go.jp/earthquake/smb/in

募集詳細

募集対象 ・一般的なビジネススキル
・SNSを含む各種媒体で「書く」ことを通じて情報発信ができる方
・活動・事業プランの提案、実行ができる方
必要要件 ・三大都市圏をはじめとする都市地域等から田村市に住民票を移し、居住いただける方
・町おこしや地域活性化に興味を持ち、意欲をもって働ける方
・普通自動車免許を有する方
・パソコン操作(ワード、エクセル、メール等)ができる方
・活動終了時に起業又は就業して田村市に定住する意欲のある方
・地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない方
・国・都道府県・市町村の各種税金、国民健康保険料、国民年金等の滞納がない方
募集人数 令和4年度 1名
勤務地 福島県田村市内
【船引町】terrace ishimori(テラス石森)
https://switch-terrace.com
【常葉町】tokiwa+(トキワプラス)
【都路町】たむら移住相談室 田村サポートセンター都路事務所
雇用形態
・期間
契約社員 (契約開始時から1年間)
※1年更新最大3年
※田村市地域おこし協力隊員として、市が委嘱し、市が委託する支援機関と雇用契約を結んでいただきます。
給与・
賃金等
月給225,000円
(基本給196,000円 固定残業代29,000円(20時間相当))
※社会保険、雇用保険の対象です。上記から所得税、社会保険料等の本人負担分が差し引かれます。
待遇・
福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険に加入)
・活動費支給
年間200万円を上限として、活動に必要な経費に限り支給します(各項目要審査)
【主な活動費】
・住居費(月額60,000円上限、共益費・光熱費は自己負担)
・活動用車両の借上費・ガソリン代(月額25,000円上限)
・活動旅費・消耗品・作業道具等に要する経費
・隊員の研修受講に要する経費
・定住に向けて必要となる環境整備に要する経費
勤務時間 週5日勤務 9:00~18:00(1時間休憩)
休暇 週休2日 祝・夏季・年末年始
(業務内容等で休日変更の場合あり)
申込受付
期間
2022年04月01日~2023年3月31日

ご応募・選考の流れ

(1)プレエントリー まずは下記お問い合わせ・エントリーフォームの「プレエントリー」フォームより、ご連絡ください。
(2)個別説明・相談会 プレエントリー後、対面またはオンラインツールを用いて、説明・意見交換の機会を設けます。日程については、候補日をメールにてご返信・調整させていただきます。

下記ボタンより必要書類をダウンロードしていただき、ご確認ください。「応募用紙」に必要事項を記入の上、ご提出をお願いいたします。

(3)本エントリー(応募意思確認)

【提出方法】
 1.お問い合わせ・エントリーフォームの「エントリー」フォーム
   ※「応募用紙」の項目にて必ず添付をお願いいたします。
 2.メール
   career@switch-terrace.com
 3.郵送
   〒963-4313
   福島県田村市船引町石森字舘108番地テラス石森
   一般社団法人Switch 採用担当宛

(4)一次選考 応募書類等による一次選考を行います。選考結果は書面にて通知いたします。
(5)お試しインターンシップ(現地滞在) 一次選考通過者のみ、1泊2日以上を目処に田村市に滞在していただきます。
現地の雰囲気や地域の資源、状況、暮らしなどを体感してもらいながら、活動のイメージを膨らませてください。
※旅費・滞在費用の一部を補助する制度があります。
(6)二次選考 対面またはオンラインツールを用いて面接を行います。
詳細は1次審査結果を通知する際にお知らせします。

お問い合わせ・プレエントリーをご希望の方は「プレエントリー」ボタンを選択し、必要事項をご記入の上「入力内容の確認画面へ」を押してください。
本エントリーをご希望の方は「エントリー」ボタンを選択し、必要事項の入力と応募書類の添付を忘れずにしていただき、「入力内容の確認画面へ」を押してください。
後日、担当者より選考方法等をメールでご連絡致しますので、こちらからのメールが届かない場合には、お問い合わせください。

    お名前

    必須

    ふりがな

    必須

    生年月日

    必須

    お住まい(市区町村まで)

    必須

    電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    自由項目(応募動機・ご質問等)

    個人情報の取扱いについて

    一般社団法人Switch(以下「当法人」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

    個人情報の管理
    当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    個人情報の利用目的
    お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    個人情報の第三者への開示・提供の禁止
    当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

    個人情報の安全対策
    当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    ご本人の照会
    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    法令、規範の遵守と見直し
    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    お問い合せ
    当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
    一般社団法人Switch
    〒963-4313 福島県田村市船引町石森字舘108番地
    TEL.0247-61-7575
    Mail.info@switch-terrace.com

    以上の内容で送信します。ご確認のうえ、「送信する」ボタンを押してください。


      お名前

      必須

      ふりがな

      必須

      電話番号

      必須

      メールアドレス

      必須

      自由項目(応募動機・ご質問等)

      応募用紙の添付

      必須

      個人情報の取扱いについて

      一般社団法人Switch(以下「当法人」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

      個人情報の管理
      当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

      個人情報の利用目的
      お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

      個人情報の第三者への開示・提供の禁止
      当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
      ・お客さまの同意がある場合
      ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
      ・法令に基づき開示することが必要である場合

      個人情報の安全対策
      当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

      ご本人の照会
      お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

      法令、規範の遵守と見直し
      当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

      お問い合せ
      当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
      一般社団法人Switch
      〒963-4313 福島県田村市船引町石森字舘108番地
      TEL.0247-61-7575
      Mail.info@switch-terrace.com

      以上の内容で送信します。ご確認のうえ、「送信する」ボタンを押してください。